SSブログ

ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 エレイン・N・アーロン [文学以外]


ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (SB文庫)

ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 (SB文庫)

  • 作者: エレイン・N・アーロン
  • 出版社: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2008/03/18
  • メディア: 文庫



高等動物の20%は「とても敏感」に生まれついている。

アーロン博士が言う「HSP」(とても敏感な人)

においに対して、音に対して、痛みに対して、刺激に対して、
強く反応してしまう。

他人の顔色や、雰囲気をいち早く読み取り、
何が最善か、何が喜ばれることか判断し、行動してしまう。

そして、疲弊してしまう。


鈍感な人に比べて、生き辛いこのHSP。

しかし、人類の発展にとって、なくてはならない存在でもあった。

突き進むだけの行動派を、鋭い洞察力で状況を見て助言できる事は、必要であった。

臆病、神経質、引っ込み思案などのレッテルを張られがちだが、
実は社会の問題をいち早く感知して警告できる重要な役割を
担っているのかもしれない。


それでも、現代を生きるには、少しずつでも克服していければ、
生き易くなれる。

無理強いせずに、刺激を与え、
気持ちの高ぶりをコントロールしていく。


精神科医・心理学者であるカール・ユングもHSPだった。

HSPは、「生きることを困難にするもの」、
「治すべきもの」ではないとも言われる。
微妙な刺激を感知する繊細さは、貴重でもあるのだ。


自分を肯定し、無理をせず、休息をとりながら、
喜びに従う。
秀でた直観力を大事にしつつ、徐々に解放へ導く。


生き辛い世の中だと思う人は、
ぜひ読んでみてください。
5人に1人、世の中にHSPがいるのですから。
自信を持って、自分を肯定してください。




nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:

なんでそうなの 札幌のカラス 中村 眞樹子 [文学以外]


なんでそうなの 札幌のカラス

なんでそうなの 札幌のカラス

  • 作者: 中村 眞樹子(NPO法人札幌カラス研究会)
  • 出版社: 北海道新聞社
  • 発売日: 2017/10/14
  • メディア: 単行本



普段、当たり前のように身近にいるカラス。

時には、ゴミを荒らして怒られていたり、

子育て期には、人を威嚇したりで、

何かとお騒がせな鳥ですが、

この本を読んでからは、

見方がちょっとだけ変わりましたw


毎日歩く道で会うカラスですが、

2種類の見分けがつきました(*^^*)

スリムでくちばしも比較的細く、

地面をテクテク歩く「ハシボソカラス」

体格よろしく、くちばしも厚みがあり、

ピョンピョン飛び歩きする「ハシブトカラス」


秋に、クルミを車道に落とし、

車の進行を電線の上からじっと見張っていたのは

どっちだったのでしょう・・・

上手く割れたのでしょうか・・w

あのクルミを横取りしたら、恨まれるんだろうなー

なんて想像しながら、通り過ぎたワタシ。


カラスは、人の顔を覚えるそうです。

悪さをしたら、威嚇、攻撃され、

それを見ていた子ガラスも

引き継ぎ威嚇するらしいです。

すーっと威嚇し続けられるって、怖いですね。

なので、想像だけにしておきますヾ(^▽^*


ちなみに襲われそうになったら、

両腕を上げて、歩くと良いそうです。


カラスは目が良く、視力5.0~10.0、300m先まで見えます。

マヨネーズが好きなんだそうです。

鼻はあまりよろしい方じゃないので、

獲物は目でサーチ。


興味を持って観察すると、

とても面白いです。




nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:

デリカシー体操 ヨシタケシンスケ [文学以外]

ヨシタケシンスケ スケッチ集 デリカシー体操
著者: ヨシタケシンスケ
出版社: グラフィック社
価格: ¥ 1,296
発売日: 2016/03/07


ヨシタケさんいわく、
「日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチ集。」

まさに、頭に思い浮かんだものを、
メモするように描く。

実際、起きている事に対しても同様。

何気ないワンシーンも、
ヨシタケさんにかかれば、突き詰められ、
哲学的になっていく。

人間としての、生理的な面や理性、
どうしようもなく切ない時、
割り切らなければ、生きていけない人間の心情が、
画からひしひしと伝わってきます。

隠さずに見せることで、
ご自身が言われている「私は、メンタルがとても弱く、
ちょっとしたことですぐ心が折れる」
そういう多数の人たちに、
それでいいんだよと、
伝えてくれているのかもしれない。

心の根っこの部分は、
少なからず、みんな弱い部分を持っている。

共感してしまう私も、
メンタルは弱い方だと思う。





nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

しゃばけ漫画 仁吉の巻 佐助の巻 畠中恵/原作 [文学以外]

しゃばけ漫画 仁吉の巻 (新潮文庫 は 37-48)
原作: 畠中恵
漫画: 高橋留美子ほか
出版社: 新潮社
価格: ¥ 464
発売日: 2016/11/28


しゃばけ漫画 佐助の巻 (新潮文庫 は 37-49)
原作: 畠中恵
漫画: 萩尾望都ほか
出版社: 新潮社
価格: ¥ 464
発売日: 2016/11/28


しゃばけシリーズの原作を基に、
様々な漫画家さんのタッチで、
オリジナリティ溢れる物語が集められています。

ソフトタッチな画から、怪奇迫る画まで、
また、江戸の世から、現代までと、
時代背景も自由です。

原作の挿絵を描く柴田ゆうさんの、
かわいい4コマ漫画もあります(佐助の巻)


一風変わったしゃばけでございます。



nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ねないこはわたし せな けいこ [文学以外]

ねないこはわたし
著者: せな けいこ
出版社: 文藝春秋
価格: ¥ 1,566
発売日: 2016/07/13


せなけいこさんの自伝的絵本です。
絵本作家人生が、画と共に綴られています。

1969年「いやだいやだの絵本」4冊シリーズで
絵本作家デビュー。
貼り絵タイプの絵本で有名なせなさん。
中でも「あーんあんの絵本」4冊シリーズは、
問題放り投げ、そのあとは?と言うような自由奔放さが、
私は好きです。ヾ(@^▽^@)ノ

そんなせなさんは、
絵本を作るにあたって、
「ためになると思って描いたわけじゃない。
しつけの本でもない。」
とおっしゃっています。

こどもがおばけになっちゃう。

ただ、自分がおばけになって飛びたかった。

子どもの目線で、子どもが楽しい事を、
自分も一緒に感じたい。


純粋な好奇心は、子どもの心に強く響きます。



nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: